飛び立つマーケターブログ|SEOとかイベントレポとか夢とか

飛び立つマーケターのブログ。SEO/SEM、ウェブマーケティングや日々の出来事など活動記録。夢や想いも書いていきます!

2016年サイトの表示速度高速化はAMPで大きく変わる!?

今日はサイトの表示速度高速化に関してちょっと書いてみる。

 

ちょくちょく読んでいるブログに、鈴木謙一さんの「海外SEO情報ブログ」がある。

そこで、最近サイトの表示速度に関する記事が書かれている。

一言で言うと、AMPという新しい技術が凄い。

 

「モバイルウェブが爆速に! GoogleAMP (Accelerated Mobile Pages) を立ち上げ」

https://www.suzukikenichi.com/blog/accelerated-mobile-pages-amp/

 

簡単に説明すると、

グーグルとツイッター社を中心に世界的大企業たちが協力して、モバイルの表示速度を爆速に改善しているみたいです。

一言で言うと、予めキャッシュにデータを持っておき、ユーザーがサイトを開いた瞬間に表示されるという事だと思います。

 

2015年はサイトの表示速度の改善の為に色々勉強してきたんですが、

SEOの直接的な影響はTTFBTime To First Byte)の読み込みが200ms以内になる事が望ましく、

表示速度のアルゴリズムにはTTFBのみが関係しているという事です。

 

もちろんSEOマーケターとして、UXの改善が他のサイトの評価になるアルゴリズムの事も考えつつ、

最も重要なCVの事を考えると、TTFBだけ考えて施策をしない、という訳にはいかないだろうと思う。

 

SEOのマーケターだからって順位を追っているのではない。

CVを追っているのだと思う。

もっと言えば、LTVを最重要としてCVRの改善をするために、UX改善で高速化施策をするという事だと思う。

 

それが、AMPの登場でかなり解決されてしまうのではないか?と思った。

高速化の施策は今後どうなるんだろうか?

 

高速化施策の最も難しい所は、画像の圧縮でもなく、フロントエンドのHTML,CSSJSPHPよりも、バックエンドのサーバー側の施策で、データベース(DB)へのアクセスを制御するプログラミングとキャッシュの設定、そしてそれらを俯瞰して高速化の設計をする事だと思う。

 

2015年は高速化施策に時間を使ったが、2016年はAMPに期待して他の施策に全力を尽くそうと思う。